8月9日の水瓶座満月は「自分自身」を意味する第1ハウスで起こります。水瓶座は「自由」を司るサイン。この満月は「もっと自由に、自分らしく生きる」ために、自ら行動を起こす力を後押ししてくれるタイミングです。
ただ「自由」を高めるなら、同時に「自立」が不可欠です。太陽が向かいの第7ハウスにあり「誰かに合わせて生きるのはもう終わり」と告げていますから、パートナーや組織、環境に依存せず、精神的にも経済的にも自立することが促されています。
さらに、5つもの大惑星がそれぞれのサインの初期度数にあり、エネルギーがあふれています。しかも天王星、火星、冥王星の3天体で、物事がトントン拍子に進む幸運なアスペクト「風のグランドトライン」ができており、さらに土星と海王星を含めて「カイト」というフォーメーションが現れています。
このカイトのキープラネットになるのが、人間関係のサイン「天秤座」の1度にある行動の星「火星」です。人間関係やコミュニケーション覚悟を持って動き出せば、運命が切り拓かれ、あなたを導いてくれる人が現れるに違いありません。
カイトは「渡りに船」の状態です。まずは勇気を出してこぎ出していきましょう。「もうできない理由を考えるのはもう終わり」と決意して一歩を踏み出せば、宇宙が大きな追い風と新しい世界を運んできてくれるでしょう。

目次
細胞レベルで取り入れるなら
「ムーンウォーター」
水瓶座満月パワーを受け取る方法としては、フルムーンウォーターも欠かせません。今の自分に不満や違和感がある、もっと自由に生きていきたいという願いを持っているなら、今回の水瓶座満月のエネルギーはもってこいです。風のグランドトライン、そしてカイトと、宇宙が織りなす幸運パワーを身体の中からたっぷり受け取ってください。
ムーンウォーター作りに
最適な時間
今回は満月なので、時間に指定はありません。
日が落ちてから、2時間以上月光浴させましょう。
ムーンウォーター作りの流れ
ガラス製のブルーボトルにミネラルウォーターを注ぐ
マジカルムーン・ボトルをお持ちの方は、2本両方にミネラルウォーターを注ぎましょう
カードをボトルの下に敷く
アンカリング・カードをお持ちの方は、以下のカードをボトルの下に敷きましょう
アンカリング・カード
満月ボトルの下に29番を、新月ボトルの下に19番を敷く
月光浴させる
その状態で窓際やベランダで2時間以上、月光浴させてください
完成したムーンウォーターは、そのまま飲むのがキホン。2本作った方は、満月ボトルで作ったほうを先に飲みましょう。このとき波動が壊れないように、必ずガラス製のグラスを使って飲んでくださいね。(Keiko監修:ガラス製のムーンウォーター専用ボトル&グラスはこちら)
そのまま飲むのが難しければ、ムーンエッセンスティーの水瓶座ブレンドや満月ブレンドを楽しむ際に、フルムーンウォーターを入れてみましょう。ただ、ムーンウォーターを加熱したり、冷蔵庫で冷やすことは避けてください。
さらに、お風呂の中にいれて、フルムーンウォーターバスとしてもお楽しみいただけます。新月満月バスソルトをお持ちの方は、一緒にいれていただくと、今の状況を打開して、人生を大きく変えるパワーをチャージできるでしょう。
就寝前にガラス製のグラスに入れて枕元に置いておくと、寝室の邪気や潜在意識からの浄化を推し進めてくれますよ。※枕元に置いたムーンウォーターは翌朝、飲まずに流してください。

水瓶座満月の
NGアクション

今回の水瓶座満月パワーを活かには、こんな行動は避けて。
- 失敗を恐れる
- 慣れたやり方に固執する
- 周りに合わせる
- 人目を気にする
水瓶座満月の
ラッキーアクション
さて、ここで今回の水瓶座満月パワーを活かすアクションを、3つご紹介!
ラッキーアクション(1)
「ピン!ときたらアクション」
SNSで見つけたカフェに行こう、な〜んてコトでOK。直感を信じて。誰かと一緒なら、さらに◎。
ラッキーアクション(2)
「身体を温める食材を食べる」
生姜・唐辛子・にんにく・シナモンなど、身体を温める食材をプラス。血の巡りがよくなると、運も巡ってくるわ。ドリンクで取り入れたり、お料理のアクセントにしても。
ラッキーアクション(3)
「キャンドルを灯す」

揺らめく炎を見つめていると、”本音”が浮かんでくる。心の声に従って、一歩踏み出して。カイトのキープラネットでもある、行動の星「火星」が味方よ。
水瓶座満月の
スペシャルクリアリング
「窓ガラスと鏡」
住まいの中で水瓶座が支配するのは「窓ガラス」や「鏡」。そのほか、透明なもの、光を反射するもの、電化製品類も水瓶座の範疇です。もちろん、PCやスマホなどの情報機器も水瓶座のエネルギーを持つアイテムです。
水瓶座の支配する窓・窓まわりは、風の時代において玄関に次いで運の入り口となる場所であり、邪気を外に出す場所です。
月が水瓶座にある日には、窓ガラスだけではなく、網戸やカーテンのクリアリングも行いましょう。窓が汚れていると、あなたの未来も思考も曇ってしまう可能性があります。
「自分らしい人生を送りたい」「本当の自分をもっと出したい」「今の状況を変えたい」という方は、窓ガラスや窓まわりのクリアリングはマスト。
また、鏡は「自分自身を映す」アイテムです。水瓶座の意味する「自分軸」「個性」「自分らしさ」を存分に外に出していくためにも、家中の鏡はピカピカに磨いておきましょう。手鏡やスマホケースなどについている鏡も、きれいに磨いておくのがおすすめです。
ガラス製品やクリスタルのオブジェやサンキャッチャーなどがある方は、それらを磨くこともお忘れなく。光を反射し、拡散するものは、運を増幅させる作用があります。
掃除がひと段落したら、お香を焚きましょう。目に見える汚れがお掃除できれいになっても、邪気があってはせっかくのムーン・クリアリングも効果が減少してしまいます。
できるだけセージやフランキンセンスなど「浄化力の高い香り」のお香を焚き、エネルギーレベルの汚れもしっかり取り除きましょう。焚く際には、窓やドアなどをあけて煙が外に逃げるようにしておいてくださいね。(Keiko監修:フランキンセンスの浄化お香はこちら)
サンクチュアリミストをお持ちの方は、カーテンや窓の周りの壁紙に吹きかけて、邪気や気になるにおいをシャットダウンしましょう。窓ガラスにふきかけて、柔らかい布で吹き上げるのもおすすめ。頑張ってエアコンをクリーニングされる場合は、きれいにしたフィルターやエアコンの送風口にもしっかり吹きかけて。カビの発生をおさえたり除菌、抗菌役立ってくれますよ。
水瓶座満月の
パワーウィッシュ
新月・満月といえば、自分の願いを宇宙に届けるパワーウィッシュ!満月時間を迎える午後4時55分からできれば10時間以内、難しければ24時間以内にパワーウィッシュを書きましょう。
パワーウィッシュアカデミーの会員の方は、「水瓶座満月のパワーウィッシュ・リチュアル」もご覧くださいね。
満月のパワーウィッシュなので、殻を破って理想の人生を手にした喜びや、ブレイクスルーが叶い現実が大きく変わった嬉しさなどを綴りましょう。不安や社会的プレッシャーなど手放したいことを綴ってもOK。
8月11日までは水星逆行期間なので過去のパワーウィッシュの見直し、書き直しも行ってくださいね。